★あると便利なグッズのレビュー の記事一覧
2017.02.02 (Thu)
最近やたらキャンプツーリングに行きたい。
気持ちのいい道走って

テントはってキャンプして

朝には朝日を眺めつつ珈琲が飲みたい

(※上記画像はネットでの拾い物です)
そんな妄想が蔓延る日々。
そんな妄想を更に加速させ現実にするため、よくオススメされてるキャンプ道具をまとめてみた個人的メモです。
気持ちのいい道走って

テントはってキャンプして

朝には朝日を眺めつつ珈琲が飲みたい

(※上記画像はネットでの拾い物です)
そんな妄想が蔓延る日々。
そんな妄想を更に加速させ現実にするため、よくオススメされてるキャンプ道具をまとめてみた個人的メモです。

にほんブログ村


[PR]
スポンサーサイト
2016.03.27 (Sun)
【ラーツーとは】
「ラーツー」とは、バイク乗りが言い始めた造語で「ラーメン・ツーリング」の略。持参したラーメンをバイクツーリングの途中や目的地の野外(アウトドア)で食すると絶妙にうまいということから広まった。昨今は自転車乗りの間にも浸透し始めてきている。
(出典:http://ace.reviewmagic.jp/blog-entry-604.html)
らしいです。なんかいいよね、「気軽にキャンプ気分」って感じで。




よつばと!は現代社会の癒し。
というわけで、外でお湯の沸かせるアウトドアグッズ「キャプテンスタッグ ガスバーナー・クッカーセット M-6400」を買ってみました。

にほんブログ村


[PR]
2014.12.14 (Sun)

さて今年も早いものであと2週間弱。
みなさん冬の寒さに負けず自転車のってますでしょうか?
自分はちょっとサボりがち。だって寒いんだもの。
首はマフラーやネックウォーマで
耳はイヤーウォーマーでなんとかなりますが、
顔が寒い。ってか痛いわ!
と思ってたら顔を覆おうフェイスウォーマーなるものを発見。早速届いたのでレビューです。

にほんブログ村


[PR]